たくさんのサイトの運営をしていると、「やりたいこと」、「やらなきゃいけないこと」がいろいろあって「手がまわらない!」ことがよくあります。
例えば・・・
・もっとコンテンツを増やしたい、
・もっといいコンテンツにしたい、
・分かりやすいようにイラストを入れたい、
・画像をアップしたいし、動画も取り入れたい、
・もっとページを増やしたい、
・別のテーマでもサイトを作りたい、
・相互リンクも進めたい、
・アクセス解析で閲覧状況を調べたい、
・アフィリエイトも増やしたい、・・・
いろいろ「やりたいこと」はあるのに・・・
でも自分が使える時間は限られています。
ですからサイト運営で「省力化」はとても重要なことですね。
例えば、相互リンクの依頼にかけていた時間を半減させれば、残りの時間をコンテンツの充実や、アフィリエイトの吟味など、他の事に使うことができます。
空いた時間をゆっくり休むというのもいいですね。(^o^)
ところで、世間にはいろいろな「自動化」が出回っています。
有料、無料、ツール、ノウハウ、・・・
これらの「自動化」を否定するつもりはありませんが、
「自動化」は使い方を間違えると、全く意味の無いものになります。
「自動化」は使い方を間違えると、逆に害になる事もあります。
害になる「自動化」の例を挙げると・・・
自動生成ツールで作ったサイトが検索エンジンからスパム判定を受けることもあります。せっかく時間をかけて作ったサイトがスパム判定ではもったいないですよね。また、簡単に作れるからといって、もし誰のためにもならないようなサイトを作るのでは意味が無いことですよね。
自動生成ツールで作成した内容の乏しいサイトにアドセンスを掲載した場合にはアドセンスから警告やアカウント停止を受けることもあります。
(アドセンスとはGoogleが提供するアフィリエイトプログラムの一種で、結構厳しいことで有名です。(^_^;)私も警告をもらったことがあります。私の場合は掲載位置が良くなかったようです。(^_^;))
「自動化」=「楽できる」というだけで飛び付くのは危険です。
楽はできても、肝心の効果が出なくては意味が無いですよね。
「自動化」が一人歩きしだして、本来の目的を忘れてはいけません。
もちろん省力化のためには「自動化」は必要です。
要は「必要な自動化」を選ぶことが重要です。
そして「自動化」を上手に使いこなすことが大切ですね。
市販の相互リンク用ツール
相互リンクの作業を軽減するためのツールはいくつか売られています。くどうもオリジナルですがツールを使っていますので、ツールの重要性は身にしみて分かり.....
よい省力化と意味の無い自動化、相互リンクの省力化
サイトの運営をしていると「やりたいこと」、「やらなきゃいけないこと」がいろいろあって「手がまわらない!」こ.....
よい省力化と意味の無い自動化
たくさんのサイトの運営をしていると、「やりたいこと」、「やらなきゃいけないこと」がいろいろあって「手がまわ.....
相互リンクとアクセスアップ
今ではこの「日本語URL」、ほとんど効果を感じることはありません。逆に被リンクを集める際にやりにくい面もあり、チョット不.....
相互リンク依頼文のいろいろ
検索エンジンで上位表示されているサイトを複数運営していると、相互リンクの申込みを受けることが多いです。多いサイトですと、一日に何件もの.....
ご意見・ご感想・リンク・お問合せ等はこちらから。 (※スパム対策ですので、お手数ですがメールアドレス内の「_」を「半角@」に変更願います。)